Ubuntu 上の SQL Server への接続を EXCEL VBA で記録する

 最近はとにもかくにも Power Query である.しかしながら,そのプロセスを VBA で記述したものを見ることが少ない.検索の仕方が悪いだけかも知れないが.

 今回は外部データベースへの接続として Ubuntu 上の SQL Server を選んでみた.今回,Windows 上の SQL Server Management Studio から Ubuntu 上の SQL Server にデータベースを作成し,テーブルを挿入するの記事で作成したデータベースがあったので,これに接続してみることにした.

“Ubuntu 上の SQL Server への接続を EXCEL VBA で記録する” の続きを読む

Windows 上の SQL Server Management Studio から Ubuntu 上の SQL Server にデータベースを作成し,テーブルを挿入する

 Windows 環境にインストールした SQL Server Management Studio から Ubuntu にインストールした SQL Server にデータベースを作成し,テキストファイルからインポートしてテーブルを作成する方法を紹介する.

 インポートするテキストファイルは今回は日本標準食品成分表 2015 年版を使用する.第一正規形であれば何でもよい.

“Windows 上の SQL Server Management Studio から Ubuntu 上の SQL Server にデータベースを作成し,テーブルを挿入する” の続きを読む

SQL Server Management Studio 18.1でデータベースダイアグラムが復活した

SQL Server Management Studioの起動画面

 SQL Server ではデータベースダイアグラムが廃止されて久しい.テーブル間のリレーションシップなど視覚的に把握できて便利だったのになぜ廃止されたのかよく分からなかった.

 2019 年 6 月 12 日,そのデータベースダイアグラムが SQL Server Management Studio 18.1 で復活したというので,早速インストールしてみた.

関連記事

SQL Server 2017をインストールする

SQL Server 2017 デベロッパーエディションをカスタムインストールする

SQL Server Data Tools 2017 をインストールする

SQL Server 2017 Reporting Services をインストールする

SQL Serverのデータベースをバックアップから復元する

“SQL Server Management Studio 18.1でデータベースダイアグラムが復活した” の続きを読む

SQL Serverのデータベースをバックアップから復元する

 10 年ほど前に作ったデータベースを古い端末のバックアップから復元したので備忘録として公開する.

 細かい手順は公式のサイトを参照されたいが,ここの情報が役に立った.

 古い端末には SQL Server 2012 がインストールしてあり,今の端末には SQL Server 2017 がインストールしてある.

 SQL Server のバックアップには二種類ある.データベースとしてバックアップする方法と,ファイルとしてバックアップする方法だ.前者はなぜか上手くいかない.今回は後者でバックアップファイルを作成したところ,うまく行った.まあ結果オーライだ.

“SQL Serverのデータベースをバックアップから復元する” の続きを読む