iOSのルートヒストリーから取得したGPXファイルをQGISでシェープファイルに変換しSQL Serverにアップロードする

 我々の手元にあるスマホにはかなり高性能な衛星測位システムが備わっている.GPS, GLONASS, QZSS, Galileo など.それぞれ米国,ロシア,日本,EU が管理するものである.これらのシステムを利用したアプリにルートヒストリーというものがあり,移動経路をログとして記録できる.今回はこのアプリから取得したファイルをQGISでシェープファイルに変換し,SQL Serverにアップロードするまでを記事とした.

“iOSのルートヒストリーから取得したGPXファイルをQGISでシェープファイルに変換しSQL Serverにアップロードする” の続きを読む

色の知覚(1)太陽光

太陽光の分光強度分布 (National Renewable Energy Laboratory)

 色彩に関してはこれまで先人の膨大な研究の積み重ねがある.その一端を紹介し,色の物理的性質から生理的反応への橋渡しについて考察する.

 今回は太陽光について調べた.データベースは主に National Renewable Energy Laboratory から取った.日本国内にも太陽光についてのデータベースは気象庁新エネルギー・産業技術総合開発機構がデータを公開している.

“色の知覚(1)太陽光” の続きを読む

USGSの地震データをインポートし,データベースのバックアップを取る

地震発生地域のヒートマップ

 USGS (United States Geological Survey) はアメリカ地質調査所とも呼ばれ,全世界の地震データを蓄積しているデータベースである.

 かつてここの地震データをダウンロードしたことがあった.合計 72 万件にも及ぶ巨大なファイルである.どのリンクからダウンロードしたのか,今となっては記憶が定かでない.ファイルのプロパティを見ると 2017 年 11 月作成となっていた.これを SQL Server にインポートする.

“USGSの地震データをインポートし,データベースのバックアップを取る” の続きを読む