空間相関を考慮した一般化線形モデル(ポアソンCARモデル)で熱中症搬送人員数をベイズ推定してみたが…

  前回はマルコフ連鎖モンテカルロ法にて熱中症搬送人員数をベイズ推定した.今回は空間相関を考慮した一般化線形モデル(ポアソンCARモデル)で熱中症搬送人員数をベイズ推定しようと試みた.結論から言うとうまく行っていない.途中でエラーが出てモデル構築に失敗する.その経過を記事とした.

“空間相関を考慮した一般化線形モデル(ポアソンCARモデル)で熱中症搬送人員数をベイズ推定してみたが…” の続きを読む

熱中症搬送人員数をマルコフ連鎖モンテカルロ法でベイズ推定する

 空間統計を勉強している.空間相関を考慮した一般化線形モデルが地域ごとのカウントデータやバイナリーデータをモデル化するために提案されている.今回はCARモデルを扱う.CARBayesでは空間相関を考慮しない通常のポアソン回帰モデルも扱えたため備忘録として公開する.

“熱中症搬送人員数をマルコフ連鎖モンテカルロ法でベイズ推定する” の続きを読む

色の知覚(1)太陽光

太陽光の分光強度分布 (National Renewable Energy Laboratory)

 色彩に関してはこれまで先人の膨大な研究の積み重ねがある.その一端を紹介し,色の物理的性質から生理的反応への橋渡しについて考察する.

 今回は太陽光について調べた.データベースは主に National Renewable Energy Laboratory から取った.日本国内にも太陽光についてのデータベースは気象庁新エネルギー・産業技術総合開発機構がデータを公開している.

“色の知覚(1)太陽光” の続きを読む